\ラジオに出ます/
ヴァイオリニスト葉加瀬太郎さんがナビゲートする旅の番組J-WAVE「ANA WORLD AIR CURRENT」にゲスト出演。
葉加瀬太郎さんと一緒に、まるで旅を楽しむ飛行機の中で話しているような感じで、マルタのお話をいたします。
★放送局:J-WAVE 81.3「ANA WORLD AIR CURRENT」
★放送日:2020年9月26日(土)19:00〜19:54
ぜひお聴き下さい…! Radikoで1週間聴き逃し配信でも聴けます。
なんと本日、葉加瀬太郎さんのOfficial YouTube Channelがオープンしたとのこと!
こちらもぜひチェックを! 私もチャンネル登録しました。
私、実は20代の頃から葉加瀬太郎さんのファンでして。
地元愛媛にいた頃から、ライブに何度となく足を運んでおりました。
会場でCDを買って、付いていた握手券を持ってドキドキしながら握手をして一言二言、言葉を交わしたことを、ご本人にもお伝えしました。
約20年前にお会いした憧れの方が目の前にいて、おしゃべりできるなんて…!!至福の時間でした。(緊張しました。汗)
音楽を世界中の人々に届ける葉加瀬さんは、職業柄色んな国へ行かれているため、海外の知識や情報も豊富。
何よりグルメなお方なので、食の話は特にこちらも聞いていて楽しくなりました。
そうそう、2000年から放送の長寿番組である「ANA WORLD AIR CURRENT」、10年の放送でなんとマルタの回は初!だそうです!快挙!!
葉加瀬さんもスタッフさんも、マルタは…記憶にないなぁ〜とのこと。
番組初のマルタ回です。
放送日は【今週9/26(土)19:00〜19:54】On Air!! ぜひ聞いてねっ!!
*
*
*
*
*
*
先ほどツイッターにも、突然思いつきで書いたのですが…
ラジオ鑑賞会、あったらどなたか参加されますか?
興味ある方はお気軽にリプライorDMくださいな
— 林花代子🇲🇹9/26土J-WAVEラジオ出演「ANA WORLD AIR CURRENT」 (@okayodon) September 22, 2020
・参加費:ご自身の飲食代のみ
・時間:18時or自由集合して飲み食べ、ラジオ聴いて20時解散
大げさに交流会ってのはコロナを考えるとまだできないので、ちょっとマルタ話したいな〜て方集まれ〜
誰も来なければ、一人でお酒飲みながらラジオ聴きます😂笑
ツイートしたところ、早速2名様が参加表明…!嬉しい!
誰もいなければ、1人ビール飲みながらラジオ聴こうと思ってましたよ!
というわけで、0人ではないのでやる方向で調整します。
場所は、決定したら参加者の方にお知らせしますね。
参加希望の方は、Twitter@okayodonか、インスタ@maltajournal360のDMでお気軽にご連絡ください。
SNSで身元が不明な方はお断りさせて頂くこともあります。
*
*
*
*
*
*
さて。ちょこっとだけイベントレポを。
4連休しょっぱなは、HISさん主催オンラインイベント『マルタのピザ「フティーラ」作り教室』でした。
私は赤×白のマルタ国旗カラーのマスクで参加! 右はレストランマルタのオーナーシェフ高宮崇さん。キニーの缶を持って映る参加者のみなさまは、1名様はマルタ旅行、3名様はマルタ留学経験者の方々でした。
コロナ対策を考慮して、現地参加は4名様限定。
現地参加は、発売直後半日でSold Out!という速さ。やはり現地で実際に作ってみたいですよね〜。
材料とレシピと。包み焼きピザの中の具材は、チーズ、あらびきソーセージ、ドライトマト、ゆで野菜とゴマで色とりどり。
感染対策もしっかり行いました。アルコール除菌液、使い捨てポリ手袋、検温、マスク、間隔を開けた座席配置にて。
コロナが落ち着いて、現地参加者の人数を増やしてまた開催できるとよいなと思います。
今回はフティーラ作りでしたが、また今後は別のマルタ料理でのオンライン教室を企画予定です。どうぞお楽しみに〜!