第1回ゴゾ・日本友好イベント「Gozo Japan Friendship Event」が開催されます!
今週末、11/1(金)〜3(日)の3日間、ゴゾ島の中心部チタデルにて!
<日時>
11/1(金)17:00〜22:00
11/2(土)11:00〜22:00
11/3(日)11:00〜22:00
<場所>
ゴゾ島チタデル
「Gozo Japan Friendship Event」の内容は?
日本ならではの伝統文化を伝えるワークショップやセミナー、そして日本食を楽しめるブースもあります!
<内容>
日本伝統文化のプログラム
場所:Culture Centre
▼11/1(金)17:00〜22:00
・浴衣着付け
・折り紙アクティビティ
・茶道
▼11/2(土)11:00〜22:00
・着物セミナー
・茶道
▼11/3(日)11:00〜22:00
・金継ぎワークショップ
・苔玉ワークショップ
日本食やお酒を楽しめるブースと舞台
場所:Cittadella Ditch
11/1(金)17:00〜22:00
11/2(土)11:00〜22:00
11/3(日)11:00〜22:00
▼フードブース
・寿司
・ラーメン
・和菓子
・スナック
・日本酒
・日本製ウィスキー
▼舞台
・ライブシネマパフォーマンス「usaginingen(ウサギニンゲン)」
・ローカルバンド
ゴゾ島の中心部でマルタ料理を食べるなら…Cafe Jubileeカフェジュビリー
『リセット女子旅マルタ』9月ツアーでも、ゴゾ島チタデルを観光しました。
その後に、チタデルから歩いていけるCafe Jubilee カフェジュビリーにてディナー。
伝統的なマルタ料理を頂けます。
ランプキパイ(左)とスタッフドマロウズ(右)を頂きました。
ランプキは白身魚で、シイラ、マヒマヒのマルタ語名です。
ランプキパイは、ほぐした身をパイで包んで焼き上げたメニュー。
9月はどこ行っても、「今はランプキが旬で美味しいよ!」とマルタ人が教えてくれ、チャンスあらばぜひ食べておいて頂きたいほど、身が大きくってふっくらで美味しい。
スタッフドマロウズは、コロンとした丸い形のズッキーニの中をくり抜き、ミンチや玉ねぎなどの具を詰めてグリルしたメニュー。
私のお気に入りのマルタ料理の1つです!
マルタのズッキーニって、水分量が多くとってもジューシーで美味しいんです。
見かけたらぜひ食べてみてください♪
Cafe Jubileeは、ヴァレッタ、グジーラにも店舗があります。
★Cafe Jubillee ゴゾ島ヴィクトリアへのアクセスはこちら↓
チタデルにはフィリグリー屋さんもあるし、ゴゾレース屋さんもありますよ〜。
マルタの伝統工芸品もあるチタデルに観光がてら、第1回ゴゾ・日本友好イベント「Gozo Japan Friendship Event」にぜひ足を運んでみてください!
街並みがとても素敵です。訪ねてみたいと思いました。