■お気に入り店はリピート必至
昨日ランチで行ったセントジュリアンのバルータ湾沿いのカフェ、Crudoを気に入り再訪。
私は、マルタで気に入ったお店は、このように翌日即再訪する癖がある。
美味しい!気に入った!の衝撃は、初めて訪れ、初めて食べたから感じたのかもしれない。
だからきっと、あの衝撃は本当だったのか、2回目に行っても同様の衝撃が得られるか、本物かを確かめたいのだと思う。
この行動を取って、「うん間違いない!」と思えている私のお気に入りは、ガイドブックに載っている中では、
・Zero Sei(ヴァレッタ)
・Emma’s Kitchen(サンジュワン)
・The Boat House(ゴゾ島)
の3つだ。
ガイドブックには載っていないが、Crudoも4店目として私のお気に入りとなった。
この日の食事も最高だったなぁ。
頼んだのは、通常なら何人かでシェアして食べる前菜プレート。
生ハム、ブルーチーズ、ルッコラ、くるみ、洋梨がたっぷり。
値段忘れましたが€10ほど。このプレートと、水とグラス白ワインの合計で€14.05。
さらにパンまで付いてくるので、前菜どころか立派な食事セット。一人で食べる昼食としてもピッタリだった。
お酒に合わせないのはもったいないので、昼間っから白ワインと共に頂いた。
昨日も書いた通り、スタッフはこの日もとても親切だった。
右手はギブス、左手だけでナイフで切り、フォークに持ち替えて食べる姿を見かねたのか「私が切ってあげるわ」と女性スタッフが駆け寄って来て、右の写真のように生ハムを細かく切ってくれた。
美味しさもさることながら、カジュアルな雰囲気と接しやすいスタッフ。さりげないホスピタリティに溢れた接客で、確実にリピート決定である。
▼Crudo(セントジュリアン/カフェ)
25, Main Street, Balluta, St Julian’s SLM 1802 マルタ
■美容室で久々に気分アップ
授賞式で着付けをしてくださった美容師さんのところへ、髪を切りにいった。
左手だけだとうまく洗えず、汚れがちゃんと落ちた気がしない。
髪もうまくとけず、ブローもできずボロボロ。
抜け毛もひどくなり悪循環を止めるべく、傷んだ髪をバッサリ切ってもらった。
両手を使って、美容師さんのちゃんとしたテクニックで髪を洗ってもらえる気持ちよさ。
「髪が整えば、気分も上がるかもしれないから」と、このあとは帰宅するだけだったが、キレイに巻いてくれた。
確かに。髪型1つで、心が元気になるものなんだなぁ。
久々にキレイに仕上がった髪型の自分を鏡で見て、晴れ晴れとした。
■フィーストで花火鑑賞&ジェラート
▼晩ごはん
ピタパン
ナスのムース
トマト
この日は土曜日。
マルタのお祭りは初めて!という留学生Kちゃんと一緒に、スリーマのフィースト=村祭りを見に行った。
装飾された通りや教会前を抜けると、スリーマフェリーの道路沿いは人だかり。
ブラスバンドの演奏が響き渡り、スリーマとヴァレッタの間にある海の上では花火が沢山打ち上がっていた。
人の多さでムワッと暑い。涼みがてらジェラートを食べに。
私の大好きなお酒ベイリーズがあったので迷わずチョイス。
1スクープ€2.00
2スクープ€3.00
3スクープ€4.00
2スクープは量が多く、食べきるまでに暑さでベトベトに溶けてしまった。
繊細な味というよりは、甘さ&ボリューム重視な感じかな。豪快に食べたい時にたっぷり食べたい時によいかも。
▼Sotto Zero(スリーマ/ジェラート)
The Strand, Tas-Sliema SLM, 1026 マルタ
================================
【あと3日】チスクビール、チーズケーキ付きチケット締切は7/9(木)!
HIS主催オンラインイベント
『マルタのおいしい「食」からまなぶ豊かな「暮らし」』
日時:7/18(土)19:00-20:30
▶お申込み:https://peatix.com/event/1520403
マルタで料理教室をしているマルタ人の先生と在住者の方と中継し、マルタ伝統料理&食文化についてトーク!
チケットは3種類!
①イベントのみ1500円
②イベント+マルタのチスクビール/送料込 3500円 ※先着順・数量限定
③イベント+マルタ海塩使用の贅沢チーズケーキ/冷蔵送料込 5000円 ※先着順・数量限定
ぜひご参加ください!
================================